|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 記 : [き] (n,n-suf) chronicle ・ 記憶 : [きおく] 1. (n,vs) (1) memory 2. recollection 3. remembrance 4. (2) storage ・ 扉 : [とびら] 【名詞】 1. door 2. opening
『アナザーコード: R 記憶の扉』(アナザーコード アール きおくのとびら)は、2009年2月5日に任天堂から発売されたWii用ゲームソフト。ジャンルはアドベンチャーゲーム。 == ゲーム概要 == 2005年に発売されたニンテンドーDS用ソフト『アナザーコード 2つの記憶』の続編で、『2つの記憶』の3年後が舞台となっている。前作『2つの記憶』でも主人公を務めた少女・アシュレイが、父親・リチャードにキャンプ場に呼び出され、そのキャンプ場を回るうちに亡き母親・サヨコの記憶が蘇っていき、その謎に迫っていく物語である。 前作はDSのタッチペンなどの機能を利用した謎解きや仕掛けがあったが、今作ではWiiリモコンを利用した謎解きや仕掛けが盛り込まれている。今作では前作と異なりほぼ3D画面となっているが、基本的なシステムなどの部分は前作を踏襲している。そのためキャラクターボイスは収録されていない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アナザーコード: R 記憶の扉」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|